広州のカー用品市場に検品に行って来ました。

広州のカー用品市場に友人の商品の検品に行って来ました。

自分もカー用品市場は初めて行きましたので、広州カー用品市場への行き方を記録してみます。

雑に。

雑に記録してみます。

 

东莞から来たので、広州東駅から広州入りしました。

広州東駅からカー用品市場に行くとすると、ルートは3つあります。

 

①20元くらいでタクシー移動。

②バス

③地下鉄

 

という感じで、一番お勧めは①です。

今回は敢えて行きはバス、帰りは地下鉄で移動してみましたが、後悔が半端ありませんでした。

 

費用対効果を考えたら、圧倒的に①です。

タクシーじゃないと無駄に移動時間を使う上に、暑くてコロナも流行っていて、大変です。

若干辺鄙な場所にあるので、タクシーでサッと移動した方が時間も使わず効率が良いです。

 

では、バスでの移動の仕方を説明します。

 

 

先ず広州東駅のバスターミナルに移動します。

高铁の改札から90mくらい歩きます。

 

バスターミナルは緑の看板が目印です。

薬屋も緑の看板のことが多いので、入ってみて白衣の販売員がいた場合、そこは薬屋です。

バスターミナルではありません。

 

 

次に841路のバスに乗ります。

広州東駅のバスターミナルは結構大きいのですが、バス停にのりば案内が出てますので、見れば分かります。

のりば案内の写真を撮り忘れましたので、自力で841路のりばを見つけてください。

 

841路と大きく書いてありますので、ひどい近視の人でなければ、見れば分かります。

 

バスの電光掲示板は下半分が砂嵐になっていました。

 

降車駅はここです。

 

バスに乗り込みました。

コロナの影響かほとんど人は乗っていません。

 

濂泉路口で降ります。

もう降りればカー用品の店ばかりなので、見れば分かります。

ここから動物園に向かって行くと途中にカー用品の市場が現れます。

 

 

帰りは動物園の近くにある地下鉄6号線 黄花岗駅から帰りましたが、広州は地下鉄の利用者がかなり多く、これはコロナ感染しかねないなという嫌な危機感がありました。

バスはともかく地下鉄は避けた方が無難です。

 

広州のカー用品市場は大体この辺りです。

 

以上、どなたかのお役に立てば幸いでございます。

たまに呟いてます。